
えがおが集う場所を創造する
それが西岡家具のコンセプトです。
家や会社、お気に入りのカフェなど、空間には必ず家具やインテリアが存在します。普段、何気なく使っているイスやテーブル、ソファ、本棚、ベッド、カーテン、カーペット、照明もそう。インテリアは人の心を落ち着かせたり、人と人とが集い繋がるためにとても大切なものです。「インテリアを大切にすることは、人生を大切にすること」価格の高いものだから良いとか、ブランド品だから安心ということではありません。重要なことは、ご自身の価値観に合うものを選ぶこと。ぜひ私たちにご一緒させてください。
「素敵なインテリアは人を笑顔にする」
私たちは素敵なインテリアをベースに、ヒト・モノ・コトを繋げる地域のコミュニケーションスペースでありたいと考えています。マルシェやフェスタ、講演会や音楽LIVEなどインテリアショップの垣根を越えて沢山の方とコラボレーションを企画しています。こうして、人と人が繋がる場の提供、それが観音寺市で店舗を持つ小売店の役割と思っています。
「えがおが集う場所を創造する」
私たちのコンセプトを皆さまと一緒に創って行きたいと思います。
「素敵なインテリアは人を笑顔にする」西岡家具が扱うアイテム達を是非ご覧ください。
西岡家具では、新居や店舗での家具選びのご相談を承っております。お客様の一番大事にしていることをお伺いし、家具だけではなく雑貨を含めた空間全体のコーディネートをご提案いたします。
ショッピングの合間に、おいしいドリンクとこだわりの料理でくつろげるカフェを併設しています。
KNUTの食材・野菜はできるだけ地元産のもの、香川県産のもの、できる限り無農薬・減農薬のものを使っています。EAT GOODとは、無農薬だからいいとか、貴重だからいいとか、決してそんなことではありません。なぜなら、そこには生産者のみなさんの「食べてくれる人を想う気持ち」が込められているから。
私たちは大切に育てられた素材を、お客様の笑顔を想いながら心を込めて調理する。それが私たちが考える「EAT GOOD」です。これまで大切にしてきた、これからもずっと大切にしたい想いです。